どうも海月です
月記なのは元気な証拠 証拠?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20207246
戦国31回
戦国動画もお陰様で2周年であります
2月の間ならバレンタインでも許される風潮、一理ない
最近はもっぱらまおいけ魔王池田デッキです
2月セーフ

どうも海月です
月記なのは元気な証拠 証拠?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20207246
戦国31回
戦国動画もお陰様で2周年であります
2月の間ならバレンタインでも許される風潮、一理ない
最近はもっぱらまおいけ魔王池田デッキです
あけましておめでとうございます
もう1月終わるぞ
海月です
冬コミお疲れ様でした
当日はスペースまで足を運んで誠に頂きありがとうございました
例に習って一部委託していたりします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19695845
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19873095
動画29回と30回
まおゆうは戦国コラボがきっかけで漫画→小説→アニメと入ったのですが古典的なファンタジーキャラは好きです
あとまおー様可愛い
あと例大祭とコミ1に申し込みました
その頃には5月病になってる予定です
どうも海月です
C83のまとめになります
コミックマーケット83
3日目東F-47b Jellyfish Factory
新刊:「鍋振情歌(なべふりじょうか)」
戦国大戦、お鍋の方が南蛮からくりとかでいじめられるえろい本
サンプル
C83新刊「鍋振情歌」 by みづき/3日目F47b on pixiv
グッズ:ゆのみ
陶器製、2色刷り
出来栄えは実物を見ていただけると助かります
グッズ:Aimeステッカー
貼ってはがせるICカード用ステッカー、Aimeや定期などのお供に
あと既刊とか
※展示ポスターについて
展示ポスターなのですが終わる頃(14~15時くらい?)来て頂ければ本購入されてた方に差し上げます
当日は冷え込みそうですが寒さとノロウィルスに気をつけてお過ごしください
どうも海月です
お陰様で冬コミに受かりました(遅い)
3日目F-47b Jellyfish Factoryになります
いろいろ有りましたが先週入稿いたしました
お鍋さんが南蛮からくりでいじめられる本です
あとは湯呑みとかシールもあります
最終更新は近いうちに!
どうも海月です
冬コミに受かりました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19314757
第28パーリィ回
宮城びいきもあり伊達家は割と好きです
独眼竜はさすがにリアルでは見られなかったけど再放送は稀によく変なチャンネルで映っていた気がします
大河も結構様変わりしてしまいましたが今年の大河は面白いと思います、視聴率は悪いけど
お鍋さんに関しては
・本で隠れてるのでよくわからない
・SEGAのポリゴンは当てにならない(そもそも黎明期のポリゴンは適当だった)
ということで「ある」ものとして当サークル及び動画では扱わせて頂きます
どうも海月です
10月が終わってしまう
たすけて
待ち受け用に描いた里美
阿南に負けないで
大きいのとかはピクに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19100444
かなり前ですが戦国27回です
えっ明日ばーうp?
トムは近いうちに運命の日が始まります
そんなわけで戦国のファンアート部門に突っ込んでみました
今思うとこれ冬コミの表紙にすればよかったんじゃ
まぁ勉強になったと思えば
Sai勉強中です(n’ω’`)
どうも海月です
急に秋めいて来ましたがいかがお過ごしでしょうか
本のラストページは当初こんな感じの予定でしたが
いくら1582年に向かうとはいえしんみりするのもどうなのか、ということで没に
単に締切朝のテンションで線が歪んでいたからというのもあるんですが
そういえば本の方に紹介文をいただきました
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/06/13/040030061335.html
ただ音読するのには少々覚悟がいる模様
こういう覚悟というのもカッコつけずに取り入れて行かないとなぁと思いました(小並感)
えっ今度の信長は4コスト?
どうも海月です
戦国(略
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18796997
信奈で池田探しゲームの今日この頃です
そういえばいよいよ次のカード追加情報とかロケテとか出た模様
排出停止になっても私は池田を続けるよ!
排出停止が薄い本の情勢に影響しなきゃいいけど(n’ω’`)
コミケお疲れ様でした
当日はスペースまで足を運んで頂きありがとうございました
雲ができない程度の蒸し暑さと殆どスペースから出られませんでしたが楽しかったです
あと新刊の方は虎で委託が始まりました
コミケ行かなかった方とかいましたら良かったら見てやってくださいませ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18540335
ちょっと前ですが戦国25回(VerUP前)
VerUPしたけれどあまり変わってないような気がする