雑記

ミクスク

スク水ミクサ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29616325
wlw第5回
夏コミ終わってばーうpきたらすぐやろうと思ってたらなかなかばーうpはこないし動画のシステムは変わってしまうしで割と難航したらしい
さすがに1280×720で動画編集するのは辛い(普段は854×480)
やっぱりミクサは(赤色が劣化する関係上)動画に向いてない気がする
画質比較用のつべ版https://youtu.be/AAYzfhybw_w
まあミクサはこんなもんでいいんじゃないでしょうか
でもこのミクサに挑めるんだろうか?
あ、差分はギャラリーとかに置いときます
ロリコンの練習をしなくては

松姫

松姫

ちょっと前に初めて遭遇したワンドロ(ワンドロは一時間で描く絵の意味だ)で描いた松姫
何描くか考えるのに5分、下書き10分、線画20分、パーツ分け10分、塗り15分くらい
でもよく考えてみたらお題って前もって出てた気がする
お題の出ているワンドロって一体
構図の引き出しがまるでないので、構図のパターンを前もって用意しておいたら早く描けるのかな(ズル)
BSSでは一番好きな松姫
松姫は3種類も出てるのに信忠君は1枚しか出ていない
2.5コス超絶馬みたいなので欲しかった
お幸せに

最後から二番目の新刊

どうも海月です
夏コミお疲れ様でした(遅い)
新刊のほうですが虎とかメロンとかに委託されましたのでよかったらぜひ

周姫さん

そんなわけでJF史上最大規模、最大厚、最高印刷費、最大作業量、描き下ろしだけでもほぼ最大ページだった本を作ってしまい割と気が抜けてしまった感があります
賛否はともあれやりたいことはやってしまった的な
でももう少し動かなくては
いろいろありますが冬コミも申し込みました、秋イベも行こうかな
タイトルは精神的なもので物理的なものはないです
聖剣すき

表紙

たいせんびより

そんなわけで今週入稿しました
内容……ちょっと待って
あとおまけとかやってます、今
例年よりちょっと早く入れたけど開放される時期は変わらないのね……

平宗盛

どうも海月です
水曜に無事大戦本を入稿しました!(いつもより気持ち早め)
後でアップします

ミクサ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29341802
wlw第4回(入稿後2日)
ミクサに関しては……多分これを解決しないと薄い本にはならない気がする
というか別にロリが好きというわけではないのに何故ミクサを使っているんだろう(火計が好きだから)
見えないのなら普通サイズにしておけばいいやと思うといつの間にかサイズがインフレすることになると本を見て思いました
グッズや折本やらなきゃ……

抹香投げつけウェディング

どうも海月です

ウェディングお鍋さん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29073871
池田63回
特に思い浮かばなかったため6月ということでウェディング
この前のとポーズ同じじゃないか訴訟
日本でジューンブライドやっても雨降ってたり蒸し暑かったりで向かないらしい
絵はワンドロのつもりがちゃんと線起こすか→パーツ分けして塗るか……のお約束パターン
ヴェールの透過とか適当
原稿に戻ります
暑い、そして寒暖差が激しい

背水

どうも海月です
夏コミうかりました 受かるとは思いませんでした

お鍋さんと周姫さん

3日目東ナ54a Jellyfish Factory
戦国大戦と三国志大戦の厚い本(薄い本)と
おまけ(いろいろ)と
wlwは頑張れたら頑張ります
頑張らねば……

影はそんな事言わない

どうも海月です
暑い 急に暑い

シャドウ・アリス

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28906550
wlw第3回
wlwの説明は……もうした気がする
意外とピンズドなキャラが個人的に少ないwlwですが、ミクサとかシャリスとかがあと5年か10年くらいして成長した姿を見せてくれたら嬉しいと思います
……その筋の人に怒られそう
季節の変わり目に気をつけテ!

漂流者

島津豊久

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28789637
池田第62異世回
ドリフターズが戦国とコラボした時は狂喜乱舞したのですが結局カードは引けず、現バージョンでデジタル化されるまでお預けとなったわけですが、無事完成して感謝
こういう英霊モノっていいよね
織田も好きだけど伊達とか島津も好き……端っこ属性?
ふらっと失踪するときはこれが最終回でも良かったのかな
まあ失踪はしないんだけど
結局のところあまり似なかった

サナトリウム

金森長近

どうも海月です
知り合いが入院したので入院サムネを送る畜生
まあ大事ないといいけど
もうすっかり春も抜けて初夏の陽気に差し掛かりつつある今日この頃
夏の原稿やらなくちゃ