
どうももっぱら猫派の海月です
過去に描いたりネタに用いたりと言うキャラはわりかし猫系が多いのですが
別に猫キャラだったらなんでもいいのかと言われるとそうでもないような気がしたりしなかったり
やはり体、体なのか
前川は猫キャラだけど性格は全然猫らしくないと言われるのもよくある話
海月は猫を応援しています
気まぐれに
どうももっぱら猫派の海月です
過去に描いたりネタに用いたりと言うキャラはわりかし猫系が多いのですが
別に猫キャラだったらなんでもいいのかと言われるとそうでもないような気がしたりしなかったり
やはり体、体なのか
前川は猫キャラだけど性格は全然猫らしくないと言われるのもよくある話
海月は猫を応援しています
気まぐれに
選挙お疲れさまでした
選挙で順位をつけようなんて(以下略)
22位ってそこそこ上がってましたね、にゃんにゃん
あんまり大した応援してない時に順位が上がるとなんとなく後ろめたさを感じる
シビアに考えるとチャンスがあるのは第22回くらいでしょうかね、それまで続いているかわからないけれど
世の中の色々な絵を見て取り入れられるところは取り入れていきたい(取り入れられてない)
やあ、プリコネのユニ先輩だよ
かねてより耳驚かしたるプリコネだったのですが、3周年で色々配ってた3月頃に始めて2ヶ月ちょっと経ちました
おかげで初日にフェス限7枚用意できたり
今では色々読んだりして大体キャラもわかるようになったのでプリコネ本を読んでも安心
まあイベントは行われないんだけれど
あと装備集めがめんどい
基本的にペコとか草野さんみたいなキャラが好きなのですが
ユニ先輩みたいな謎の中毒性のあるキャラも好きです、性的な目では見ないけど
まさか最初に描くことになるとは
丁度当時なかよし部イベ&復刻やってて面白かったのもあるかも
ミクサ君に少し見た目は似てるけど年齢や性格は全然違う模様
装備集めがめんどい
こたつを片付けました(判断が遅い)
まあ30℃あったし……
あんまり更新なかったのは5月病とかでは無いです、多分
じゃあなんなんだよ
窓際に佇む前川
こたつが惜しい……いや惜しくないにゃ
光源とか意識したい
そう言えば選挙ももうすぐ終わりだそうで
期間中はどうしても鬱屈としがちなのでまた楽しくなるといいですね
何か前川の声で起こしてくれたりする音声が発売されたとかなんとかで
聞いてみたら想像以上に前川
これで語尾がにゃだったら完璧……商品としてアウトなのだろうけど
総選挙が始まったとかなんとか
精神的にざわつくのは春だからか、選挙に対するやるせない感情か
第39代シンデレラガール前川みくをよろしくおねがいします
プロデューサーさんskebですよskeb
初スケブで納品日間違えて厳守率0%になるクリエイターとか存在するのか(1敗)
知人だったから良かったもののそうじゃなかったら依頼が虚空に消滅するとか恐ろしい
署名とかファイル形式とか最後までぐだぐだでした
お題はテクモのホラーゲーム零~紅い蝶~より澪と繭の双子姉妹
お姉さんは姉妹以上の感情がうんぬん
大体概要と紹介をそこそこ触って描き始めたのだけれど1枚絵といえどもある程度知ってから描くのは大事だと思いました、反映されるかはともかく
赤と黒を基調にしようとは思っていたけれどいざしてみると赤と黒はキャラクターとの色のバランス取るのが難しい気がします
skebはskebで久しく味わっていなかった「この作品で依頼者は満足してくれるのだろうか?」というプレッシャーが最後まで続き本を描いてる時の「この作品を手にとってくれるのだろうか?」というプレッシャーに近いものを感じました
……次に何か来ることはあるのだろうか?
はぴばー2021
「抱っこして」の状態なのか「おいで」って言われて抱きつく前なのかとにかくハグ5秒前
その前に当然悪い子になって、いっぱいおしおきされたのだろうけど
ハグ待ちってポーズな事は最近知りました
引退するまで描いてそう(フラグ)
誕生日以外も描きましょうって言って結局描いてなかった
正面むずかしいです(毎回言ってる)
手もむずかしいです
戦国大戦サービス終了から4年ということで
終了日は2/28なんだけど翌朝がネットワーク終了だからなかなか区切りが難しい
あれだけお鍋さん描いたのに未だにお鍋さんの髪型はよくわからない
戦国大戦を三年喪に服したら三国やろうって当時の動画で言ってた気がするけど去年の今頃は外出どころじゃなくてすっかり忘れてた感
ゲーセンも複数やるゲーム無いとなかなか行く気にならないと言うか
新しい三国のような何かももうナンバリング的に最終Verが近いんですかね
ゲームみたいなものはスタッフの誰がどこを開発したかなんてわからないし誰のせいでどうなったみたいなものも分からないから責任の所在なんて考えてもしょうがないのだろうけど
前川です
誕生日だからなんか豪華な絵を描いてやろうと考えてたのですが特に思い浮かばずすごく平凡な感じになったしまったけれどこういうのは気持ちの問題だから……という感じの誕生日ですがいかがお過ごしでしょうか
にゃんにゃんにゃんに関する発表は特になかったです
構図に対する欲は最近大事だと思っているので頑張っていこう……
うっかり太陽とか明るい窓とか背景に描く癖があるなら逆光にすればいいじゃない
と思ったけれどバランスはよくわかりませんにゃ
自分が死ぬ時は明るい窓辺でこうやって笑いかけてほしいと思います
それは幻覚では……?
なろう系とか読む機会殆どなかったのだけれどふと目についた謎生物に惹かれてとんでもスキルで異世界メシという作品を読んだのですが結構面白かったという話
スイかわ
飯漫画は結構好きですゆるキャン△とか孤独のグルメとかダンジョン飯(これは美味しくなさそう)とか戦国時代にもワカ子を読んだり人生で一番最初に揃えた漫画がミスター味っ子だったり
漫画のメシが美味しそうだとテンション上がる
なので飯の絵は頑張りましょう
あんまり画風とかけ離れたリアルさだと浮くけどそこはバランスが大事
なろうタイトルは個人的にはギャグかなんかだと思ってたのですが説明しないと読んでもらえないとか視認性だとか結構実用面で切実な事情があるんだなあと割と思った次第
自分の本もカッコつけて「猫の雨が降る」とかじゃなくて「俺プロデューサー、猫好き最強アイドルと猫の話で意気投合しハッピーエンドを迎えて転生」とかだったらわかりやすく……なったのだろうか?(反語)
スイかわ